top of page
7つの習慣 学力アップ.png

世界で大人気!『7つの習慣』の子ども向け版

​自分らしさはそのまま、見方と考え方をじっくり広げて、才能を引き出します!

私のこだわりは、次の3つです。

①誰だってリーダーになれる。

 自分自身のリーダーに、そして、集団のリーダーに育てます。

②みんな才能をもって生まれてきた。

 自分だけの才能を開花させ、発揮するまでサポートします。

③みんな愛を学ぶために生まれてきた。

 家族が好きになり、仲間から信頼される生き方を伝えます。

もし、私が小学4〜5年生の時期に『7つの習慣』に出会っていたら、

2年間に及ぶ壮絶ないじめに遭うこともなかったし、その後の人生も孤独に突き進むことなかったでしょう。

「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」

小学生の頃に『7つの習慣』に出会っていたら、今ごろ、どこまで遠くに行けていたのだろう?

そう考えると、小学校高学年の子どもたちに、本気で『7つの習慣』を伝えたいという思いが、誰よりも強くなるのです。

​最新の保護者向けセミナー情報

​最新のセミナー情報は、才能開発師・山口俊一のfacebookまたは、Instagramをご覧ください。

やまちゃん塾の「7つの習慣JⓇ」他プログラムのラインナップを掲載したリストがございます。
ご希望のお客様は、
メールまたはお電話にてお問い合わせ下さい。

株式会社FCEエデュケーションが主催する小学生~高校生を対象とした自分で決めた目標に挑戦する大会「チャレンジカップ」【中学生部門】で大賞を受賞しました。

やまちゃん塾では、子どもたちの夢と挑戦を応援します!

​これからは、「やらねばならぬこと」と「やりたいこと」の二刀流で、自分の可能性に挑戦する時代です。

本気で挑戦したい子を、やまちゃん塾は応援します!

動画はこちらから↑↑↑

7つの習慣 壁画.png

やまちゃん塾「7つの習慣JⓇ」へのこだわり

「7つの習慣JⓇ」プログラムへのこだわりは無限にありますが、中でも特に強くこだわる3点をご紹介します。
他には真似できない唯一無二のサポートを追求し続けております。

スタートにこだわり

​最初の2ヶ月で
自分の中にコーチを育てる

1438453.png

8時間の授業を通して、人間だけに与えられた4つのチカラ

「自覚・想像・良心・意志」について学び、6ヶ月後の自分の

ゴールを設定します。

今まで、感情のままに流されていた自分から、少しずつ感情を

コントロールし、自分が目指すゴールのために、時間を使う工夫ができるようになります。

​自分自身のリーダーは「自分」であることを気づき始めます。

​2

​次の6ヶ月で
主体的な学習者に育てます

取り組みやすさにこだわり

36時間の授業を通して、「7つの習慣JⓇ」アクティブラーナーになる「考えることができる、発言できる、行動できる、協力できる、あきらめずに乗り越えることができる」の5つの力を身につけます。

また、Think→Outputを重視。学習して終わりではなく、行動に移すところまでサポートするので、学校の授業でも、生活場面でも、活躍する場面が増えていきます。評定が重視される中学受験の場合には、テストの得点以上に重要です。

1362826.png

​3

定着と実践へのこだわり

​後半の12ヶ月で
自分の変化を楽しむ毎日に

44時間の授業を通して、できないと思っていた「不可能思考」の自分から、私はできる!と思える「可能思考」の自分へ変わります。

また、誰かの期待通りに生きてきた自分から、自分で、自分の才能に気づき、可能性に挑戦する自分へ成長します。

​そして、家族や仲間のことが、これまで以上に大切に思える自分へと成長します。

24070473.png
7つの習慣 壁画.png

選びぬかれた授業素材

書籍.png

160か国で導入された
世界のトップリーダーの学びを子どもたちへ

『7つの習慣』は世界4000万部、日本250万部、最も売れているビジネス書です。プレジデント特集「どの本&著者が一番役立つか」の1位(2008年) 。タイム 「The 25 Most Influential Business Management Books (25の最も影響を与えたビジネス書)」のひとつ(2011年) 。戦後出版されたビジネス書におけるNo.1の地位をゆるぎないものとしており、各書籍ランキングでも毎年ランクインするなど多くの方から支持されています。この書籍を元にした研修コンテンツは世界160か国に導入されています。

世界のトップリーダーが学び、実践しているのが『7つの習慣』。そのような世界的名著を“日本”の子ども達向けに開発したのが「7つの習慣J®」です。

「7つの習慣J®」(JはジュニアのJです!)

現在は全国約100校の中学高校、専門学校、大学、約360教室の学習塾で導入されており、累計生徒数は300,000名にも上ります。誕生秘話(ここをクリックしてください。)をご紹介します。

7つの習慣 壁画.png

​楽しい受講期間の過ごし方

7つの習慣 学びサイクル.png
7つの習慣 壁画.png

受講生の保護者の声

自分の考えはあるのに"自信"がなくて人に言えない。
このままで本当に大丈夫なのか?悩んでいましたが、
今では学年の生徒会長として友達を笑顔にしています。

始めてから数ヶ月して、自分が「Lose-Win」のパラダイム(自分を犠牲にしても、周りが喜んでいるなら、それでいいという考え方)で生活していることに気づいて「ハッと」したようでした。

しかし、同時に「Win-Win」のパラダイム(自分を犠牲にしなくても、周りも自分も楽しく安心して、自分らしさを出していいという考え方)で生活できる可能性があるということに気づいたようでした。

​それからは、「自分で自信を貯める方法」を教えてもらって、日増しに元気になっていくのがわかりました。9ヶ月目くらいまでは、たまに話を聞いてあげることが必要な時期もありましたが、2年目に入ってからは、部活の悩みも自力で解決し始め、学級でもムードメーカーとして楽しそうに生活しています。

先日の目標達成コースの個別コンサルで、やまちゃんが「この1年間の成長を驚いてくれたこと」が本人にとって、ものすごく嬉しくて、大きな自信になったようです。(中1・女子保護者)

​ゲームの時間を守れない息子を​いつも叱りつけていました。
​"自信"がなくて、このままで大丈夫か?心配でしたが、今では自分で考えて計画を立てて、勉強するようになりました。

「7つの習慣」を親子で一緒に勉強し始めました。最初の2ヶ月間は、新しい考え方を吸収する楽しさから、いろんなことに挑戦しました。そして、勢いがついて「危険物取扱乙4種」試験を一緒に受けるために、朝の勉強を始めました。しかし、妻には反対されました。「ただでさえ、学校の宿題とか、やらなきゃいけないことたくさんあって大変なのに」とあまり応援してもらえませんでした。
それでも、息子は、毎日「自分が決めた」お手伝いと乙4の朝勉強だけは、頑張りました。やがて、最初は、反対していた妻も、息子がこれまでにないくらいの頑張りを見せるので、朝、一緒に起きて、応援してくれるようになりました。それなのに、試験の1ヶ月前頃から、次第に、勉強をする回数が減り、試験まで1ヶ月を切った頃には、ついに何もやらなくなってしまいました。

「なんで、途中でやめるんだ!」と叱りつけたくなりました。ここで、もし、無理やり勉強をさせていたら、今の息子はなかったかもしれません。やまちゃんに相談したところ、授業のたびに感想に対して、秘密のアドバイスをしてくれました。もちろん、私たち夫婦にもアドバイスをもらいました。
私が言われたことは『信じて待つこと』でした。実際には、叱ったり、褒めたり、子どもをコントロールするより何倍も大変でした。あの時、信じて待ったお陰で、息子は、今どんどん自信をつけています。ゲームの時間は減り、その分、家の手伝いをしています。そして、朝の勉強もいまだに続いています。1年前の自信なさそうな息子の姿は、もうそこにはありませんでした。結局、乙4の試験は親子で合格。しかも、息子の方が4点上回ってました。(小5・男子保護者)

7つの習慣 壁画.png

代表 プロフィール

SHUNICHI YAMAGUCHI

22年のキャリアを持つ​教育の専門家『才能開発師』

2022年まで中学校教員だったが『7つの習慣』に特化した教育を展開するため早期退職。

『7つの習慣』は知識だけあっても、何にも役に立たないことを知っているからこそ、「習慣化」して、長期的・継続的に成功し続ける生き方を身につける「あり方」を日夜研究、実践中。

子どもと一緒にやるのが一番楽しい!

【初年度実績】「FCEエデュケーション主催・チャレンジカップ・中学生の部・グランプリ」「インターハイ出場」「進学校合格」など、生徒の実績もめざましい。「自分らしさ宝地図づくり」「ポジティブストーリーによる目標達成法」「色彩心理学による他者理解講座」「習慣を変えて人生を成功させるセルフコーチング」など、これまで約1500万円を投じて研鑽をつみ、週末に12年間で7200人の子どもたちと向き合ってきた経験を活かして、子どもたちひとりひとりの「才能・個性・可能性」を引き出すアプローチを展開している。

7つの習慣 壁画.png

ご受講に向けたご案内

bottom of page